top of page


再会〜連弾レッスン〜
数年通ってくださっている小3Kちゃん、約半年前にご入会くださった小3Hちゃん。 2人とも同じ幼稚園でしたが、小学校は別々の学校に進学し、偶然、同じピアノ教室で、昨日再会しました✨✨ 約3年ぶりの再会を教室で果たし、感動の再会に立ち会うことができました🙌✨✨...
pianosame
3月1日読了時間: 1分
閲覧数:36回
0件のコメント


卒業式伴奏
まもなく卒業シーズンですね😊 希望の方は伴奏のレッスンもしております 中学生さんは、歌のパートがとても難しく、こんなにも難しい曲を挑戦するなんて感心します💦💦💦 私が中学卒業のときは「大地讃頌」でしたが、、、今も歌われてる学校はあるのでしょうか?...
pianosame
2月9日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


節分
先日は節分でした😄 当教室では季節に合った曲も楽しんでいます! 今日の生徒さんは、節分の絵を描いてきてくれました😆 豆一粒一粒こだわっていて、とても上手です😊 レッスンでは連弾をしました✨
pianosame
2月7日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント

卒業
昨日のレッスンで高校生の生徒さんが受験勉強に専念すると教室を卒業しました✨✨ 小6から通ってくれて、あっという間に難しい曲も弾けるようになり、途中高校受験のため休会もありましたが、ピアノを楽しんで続けてくれました🍀 クラシックの曲だけでは好きなジブリの曲も楽しみました✨✨...
pianosame
1月21日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント

今年もよろしくお願いします
今日からレッスンが始まります😊 また、みなさんとピアノを楽しんでいきたいと思います! 「ひとりひとり丁寧に大切に」を心がけて今年もレッスンしていきます! みなさんたくさん成長しますように。
pianosame
1月6日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


2024レッスン納め
今日で今年最後のレッスンでした。 今年も皆様とピアノを楽しみ、成長を見ることができました。 3月の発表会、夏のグループレッスン、連弾レッスンなどのイベントもありみなさんとても楽しそうに生き生きと取り組んでいました。 また、たくさんの本番に恵まれた生徒さん、ご入会されたばかり...
pianosame
2024年12月28日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント

パパとの連弾
今日は4歳年少さんのNちゃんがパパとレッスンに来てくれました! 3歳4歳コースを作り、今年の9月からレッスン開始したNちゃんですが、いつもレッスンではたくさんのことを吸収し、レッスンごとに急成長を見せてくれます!! レッスン開始から3ヶ月あまりですが、様々なレッスン項目を経...
pianosame
2024年12月14日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


歌詞
基本的に、ピアノの教材には歌詞がついていない曲がほとんどです。 今日のレッスンでは生徒さんが曲想にあった歌詞を書いてくれました✨✨✨ 楽しい曲なのが歌詞からも伝わります🙌 2番まで書いてきてくれました。 よく、「この曲はどんなイメージかな?景色かな?」と曲想を一緒に考えて...
pianosame
2024年11月28日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


ホールでの練習
昨日は東金文化会館の大ホールでピアノの練習をしてきました。 月に1回開催される「ピアノ開放」に予約しました! 昨日はスタインウェイのピアノでした。 仕上げたい曲があり、最初通したときは弾くことが難しいかったですが、弾いていくうちにどのような音で弾けばよいか、歌えばよいかがピ...
pianosame
2024年11月21日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


初☆6手連弾
今日は初の試みで3人で連弾を行いました。 仲良しのお友達、3人で連弾をしたいな、どうしようかな?と思っていたところ、6手連弾があるのを思い出し楽譜を入手しました。 みなさん、ピアノを始めて1年程度、初めての生徒さん同士の連弾なので、易しめの曲を2曲、選びました。...
pianosame
2024年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント


ブルグミュラー
ブルグミュラーとは、1806年ドイツに生まれた作曲家です。 クラシック音楽がとても栄えた時代、ショパンやリストが大活躍した同じ時代に生きていた作曲家です。 この頃、一般市民にもピアノが普及し始め、こどもや初心者でも素敵な曲が弾けるようにと作曲したのがブルグミュラーです。...
pianosame
2024年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


ストリートピアノ
祖母に会いに鹿児島へ行きました。 ずっと気になっていた鹿児島空港のストリートピアノ🌱 そして、人生初のストリートピアノに挑戦しました😊 人があまりいなく、他に弾く人がいなかったので、リストの「愛の夢」とショパンの「英雄ポロネーズ」を弾きました🙌...
pianosame
2024年11月9日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


ピアノの修理
少し前から、ピアノの1音が調子が悪く変な音が鳴っていたので、調律師さんにみていただきました。 鍵盤を弾くと、写真のようにハンマーが上がりますが、ハンマーが戻る時にうまく戻らないことが原因だそうで、直してもらいました。 なかなかピアノの中の細かいところまで見ることはないので、...
pianosame
2024年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


大人の生徒さん
今日は大人の生徒さんのレッスンでした。 ピアノにとても憧れていらっしゃって、お子さんが大きくなってからピアノを、始められたとのこと。 ショパンのノクターンの2番をとても素敵な音色で頑張られています。 とても熱心に取り組まれていて、よく音が聴こえるように、いつもはとじている蓋...
pianosame
2024年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


11月になりました
あっという間に11月に入り、今年もあと残り2ヶ月です。 ※教室の看板は生徒さんが毎月欠かさずかいてくれます。 先月は中学校では合唱コンクールがあり、生徒さんが「最優秀伴奏者賞」を受賞されました。 とっても努力家で夏休みもよく練習し、通常レッスンの他にオンラインレッスンも精力...
pianosame
2024年11月1日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


伝記
今日は生徒さんが伝記の本を持ってきてくれました。 クラシックの音楽が大好きで夢中になって読んでいるそうです! 人生が描かれているだけでなく、曲のこと、時代背景、楽器の歴史などが載っていて、私にも色々説明してくれました。 知らなかったことを知る喜び、とんどん知識が増えていく楽...
pianosame
2024年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


グループレッスン⑥最終回
夏休みの最終日、最後のチームのグループレッスンが行われました✨✨ 小2の生徒さん3名、年中さん2名です✨ 習い始めの生徒さんもいましたが、みなさん練習してきた曲をきちんと披露していました🍀 また、今回のメンバーで「カホン」をやりたい!!と、希望された生徒さんがいたので、他...
pianosame
2024年9月1日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


グループレッスン⑤
台風の影響が心配でしたが、思ったよりも悪天候にならず、グループレッスン開催できました😆 みなさん同じ小学校の2年生と3年生。 みなさんお友達でとっても仲良しさんでこのメンバーでやりたいと熱望されてメンバーが決まりました。...
pianosame
2024年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


グループレッスン④
楽しい夏休みも終盤になりました🌻 連日グループレッスンを開催しております🍀 みなさん、習い始めて2年ほどの生徒さん。 始めてグループレッスンに参加する子もいて参加する前は不安でいっぱいな生徒さんも。 ですが、お母様の日々の前向きな言葉がけや、生徒さん本人の努力と勇気で当...
pianosame
2024年8月31日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


調律
先週、調律をしていただきました。 調律とはピアノの音程を整えたり、タッチの調整や音色を整えていく作業です。 ピアノは木でできていますので、湿気は大敵😭 湿度の高い梅雨の時が一番ダメージが大きいので、梅雨があけてからお願いしました。...
pianosame
2024年8月7日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント
bottom of page