top of page
検索

ピアノの修理

  • pianosame
  • 2024年11月6日
  • 読了時間: 1分

少し前から、ピアノの1音が調子が悪く変な音が鳴っていたので、調律師さんにみていただきました。



鍵盤を弾くと、写真のようにハンマーが上がりますが、ハンマーが戻る時にうまく戻らないことが原因だそうで、直してもらいました。


なかなかピアノの中の細かいところまで見ることはないので、色々と構造を見てみました。


やはり、ピアノは木でできているので、湿気は大敵!

湿度の管理、お部屋の気温や環境でピアノの状態も左右されるとのこと。


調律師さんから「人間が心地よい空だとピアノも心地よいのですよ」とおっしゃっていて、ピアノも生き物だからとのことでとても納得しました。


湿度はもちろん、部屋の居心地のよさも改めていきたいと思いました。


生徒さんのためにも、ピアノのためにも、自分のためにも🌱

 
 
 

Comentários


石橋久枝ピアノ教室

©2023 石橋久枝ピアノ教室。Wix.com で作成されました。

bottom of page